Fight like cats and dogs
犬猫のように喧嘩する
「いつも喧嘩ばっかりしてる」といった意味の表現。
日本語で言うところの「犬猿の仲」ですね。
あんまり犬と猫ってそこまで喧嘩してるイメージないですけどね。
イヌ科とネコ科ってそもそも動物として種族が違うんだから
喧嘩できるほどお互いを理解しあえないんじゃないかと思っちゃいます。
…て色々言ってみましたが、犬と猿が喧嘩してるイメージもないですね。
猿と犬の組み合わせなんて別に良くも悪くもないというか。ニュートラルな感じ。
-例文スキット-
Who’s screaming?
(誰が叫んでるの?)
The couple downstairs.
(下の階のカップル。)
Again? They’re always like that.
(また?いつもだよね。)
Fight like cats and dogs.
(喧嘩ばっかりしてさ。)
Why are they together?
(なんで同棲してるんだか。)
They’re like in their 30s, right?
(お互い30代でしょ。)
Maybe it’s too late for them to break up.
(今更分かれても大変なんでしょ。)
They say it’s never too late to do something.
(何もするにも遅すぎることはないって言うじゃん。)
You can say that when there is no responsibility.
(責任を伴わない時はそう言えるよ。)