Need it yesterdayってどういう意味?

直訳すれば「それは昨日必要だった」
けれども文字通り昨日のうちに欲しかったわけではない。

これは「大至急ほしい」とか「今すぐほしい」という意味になる。
なんか、イメージ的には「今」でも遅いみたいな。かなり急かす雰囲気の言い回し。
嫌味っぽく「それ昨日ほしかったわー。」ということではない(多分)。

ちなみにneed以外にも使い道はあって、
「(この仕事)すぐにやっといて」とかの時は
I want it done yesterday.
というように使える。

-例文スキット-

Hey, I found you!
(やっと見つけた。)

Hey, what’s up?
(どしたの?)

No time to explain, hand me your wallet. I need it yesterday.
(説明はあと、財布を渡してくれ大至急で必要なんだ。)

Why do you need MY wallet…?
(なんで俺の財布が必要なんだ…?)

I say I don’t have time to explain. Just give it to me!
(話してる時間はないんだって。いいから早く!)

I can’t, and I don’t want to.
(無理だよ。てかやだよ。)

Lame, dude. Lame.
(うわ、ノリ悪。)

Being lame is better than being broke.
(一文無しになるくらいならノリ悪くて結構。)