Give me a hand
手を寄越せ
「手伝ってください」という意味の表現。
日本語でも「手を貸して」っていうから同じだね。
Give me○○って強い感じがするけど。
わりかしフランク、なので軽いお願いをするときに使う。
一人だとちょっと重い荷物を一緒に運んでもらうときとか。
-例文スキット-
Can you give me a hand?
(手を貸してくれない?)
It depends.
(ものによる。)
I need to move this shelf to that wall.
(この棚を向こうの壁に移したいんだけど。)
Oh, sure.
(ああ、いいよ。)