That ship has sailedってどういう意味?

That ship has sailed
船は既に出向した

チャンスを逃してしまったため、もう行うことができない」という意味。
時すでに遅し」ってやつですか?
既に動き出した船に乗りたいって思ってもどうしようもない。

後々になって「やっぱりやりたくなった」なんて言われても
世の中そこまで都合良くはない。
発言には責任を持ちましょう。

ま、船だけに後悔(航海)しないようにって話ですわな。ワハハ

-例文スキット-

You still got that invitation?
(あの招待状まだ持ってる?)

What invitation?
(招待状?)

You know, for this week’s special event.
(ほら、今週のイベントのやつ。)

I gave it to somebody else already.
(もう他の人にあげちゃったよ。)

What? Why?
(え?なんで?)

You said you didn’t need it.
(要らないって言ってたじゃん。)

That was back then.
(あのときはね。)

Dude, that ship has sailed.
(えぇ、今更遅いよ。)

You should’ve thought it through.
(もっと考えてからものを言えよな。)