Devil is in the details
悪魔は細部に宿る
ぱっと見単純なものでも、細部は複雑にできている
だから注意深く物事を調べましょうねという戒めの意味。
ぱっと見で完成したからって試運転させると
とんでもない誤作動を起こすこともあるし
こういう慎重さが大事という事。
見るんじゃあなくて観る、聞くんじゃあなくて聴く、の精神が大事。
-例文スキット-
Done, and done. I finished my paper.
(よし。課題終わった。)
Did you do a double check?
(再確認はした?)
I’m just too tired to do something like that.
(疲れすぎてそんなことやれないよ。)
The Devil is in the detail, you know?
(悪魔は細部に宿る、だよ。)
I’ve already done my double double check.
(こっちはもう再々確認までしたからね。)
Glad to hear that.
(そりゃなによりだ。)
Why don’t you do some double double double check?
(ついでに再々々チェックでもしたら?)
Are you crazy? I’ll do that right before I submit my work.
(何言ってるの?それは提出前にやるもんだよ。)
…
(…)