High on the hogってどういう意味?

High on the hog
イノシシの上でハイになる

贅沢な」という意味。
Hogはイノシシとかブタのことだが
業突張りを意味する俗語(スラング)でもある。
Live high on the hogで「贅沢な暮らし」となる。
ん?ひょっとして悪口?

日本語英語問わずブタとかイノシシってさ
見た目だけで卑しいとか言われすぎなきがする。
美味しいのに、豚肉。

-例文スキット-

Why are you up this late?
(まだ起きてるの?)

We have a test next week, remember?
(来週、テストがあるでしょ?)

I have to study hard to get good grade.
(良い評価をもらうためにはやらないと。)

I always wonder where does that motivation come from?
(いつも思うけど、そのやる気はどこから来るのか。)

If you want to live high on the hog, you should study hard.
贅沢な暮らしをおくりたいなら、しっかり勉強する。)

That’s what my parents used to tell me.
(そう親に言い聞かせられてきたからね。)

Hard means you have to be smart.
(しっかりっていうのは効率よくってことでしょ。)

Focusing on time is nonsense.
(時間にこだわるのはズレてるよ。)

…That is actually a good point.
(…確かに一理あるな。)