Misery loves company
不幸は仲間が好き
「不幸な人間は他人が不幸だと知ると気持ちが和らぐ」という意味。
精一杯いい意味でとらえるなら共感とも言える。
自分と同じように不幸な境遇にいる人を見つけると、仲間意識のような奇妙な連帯感が生まれる。
一人じゃないよ、みたいな。
テストで赤点とった時に友達も赤点だと安心するアレ。
もしくはとっても悪い意味でとらえると
「僕/私だけが嫌な思いするのは嫌(だからお前も同じ目に会え)」ということ
これはダメですね。やばい思想まっしぐらって感じ。
「俺/私もそうやって苦労したんだし」というアレ。
-例文スキット-
Still single?
(まだ独り身?)
Shut up. You’re single as well.
(うるさい。君だってそうだろ。)
What can I say, misery loves company.
(まあほら、不幸は仲間が好きってね。)
I’m trying unlike you.
(僕は頑張ってるよ。)
Welcome to the dark side, my friend.
(暗黒面へようこそ、わが友よ。)
I’m not… Stop saying that.
(僕は…それやめて。)