Take a dive
飛び込みを取る
「賞金のかかった試合でわざと負ける」こと。
早い話が「八百長」ですね。
サッカー、相撲、野球、競馬、等々。
日本じゃ賭けは違法なはずなのにこういうことはあったりしましたし。
どこの国でも、お金が動くところでは欲にまみれた生々しい話があるもんですね。
イギリス人激怒ですよ。
-例文スキット-
Did you watch that boxing match?
(昨日のボクシング観た?)
Yeah, I was so pissed.
(あぁ、相当むかついたよ。)
Huh?
(うん?)
The guy in the red corner, I know that he took a dive.
(赤コーナーのアイツ、絶対に八百長やってるよ。)
Now my paycheck means nothing.
(今月の給料がパアだ)
You didn’t bet on him, right?
(まさか賭けてないよね。)
What? You rooted for a guy in the blue corner?
(なんで?青コーナーを応援してた?)
It’s illegal to bet money in this country, remember?
(この国じゃ賭け事は違法って知ってる?)
No big deal, the head of the prosecutor was doing once back then.
(大丈夫、時の検事長だってやってたんだし。)