I could eat a horseってどういう意味?

I could eat a horse
馬も食べられる

ものすごくお腹が空いている」状態を表す表現。
英語圏では馬を食べる習慣ってないですよねたしか。
「お腹減りすぎて、(普段食べないような)馬だろうが食うぞ」って感じ?

日本には馬刺しという美味しい料理があるので
そこまで切羽詰まった感じはしないですよね。むしろブルジョワ。

馬一頭の可食部がどれくらいかは知らないですが
馬ってかなりでかいし筋肉ありますからね。
それはもう量質ともに申し分ないと思いますよ。

。。。やっぱり日本人の考えだとなんか金持ち臭さがとれない。

-例文スキット-

You ready for the party tonight?
(パーティに行く準備はできた?)

I have skipped all my meals today.
(今日何も食べてないからね。)

I’m so hungry I could eat a horse.
(腹減りすぎて、馬も食えるね。)

Didn’t you know? Today’s cocktail party.
(知らないの?今日はカクテルパーティだよ。)

Meaning?
(つまり?)

There will be food, but not “food” food.
(食べ物は出るけど、がっつりじゃないよ。)

No.
(嘘だろ。)