Neck of the wood
木の首
「近所」とか「界隈」のような意味の表現。
端的に自分が住んでいる地域を指す。
「ここいらじゃあんまり見ねぇ顔だな」みたいな
そういうときに使えるんじゃないですか?
ま、普通そんなん使う機会はないんですけどね。
-例文スキット-
Do you see those guys?
(あの人たち、見える?)
Yeah, we don’t see them in this neck of the woods.
(あぁ、ここら辺じゃあんまり見ない顔だね。)
Maybe they’re new to this town.
(最近引っ越してきたのかも。)
So… what should we do?
(で…どうするの?)
Nothing, of course.
(どうもしないよ。)