From the get-goってどういう意味?

From the get-go
最初から

これはまんま読んで字の如く。そういう意味。
最初から」とか「初めから」といった意味の表現。

オチが読めていたり、明らかに先の展開が読めていたりする時に
最初から分かってましたけど」みたいに使えるかも。

後になってそんなこという奴は、十中八九適当こいてるだけだと思いますけどね。
分かってたんなら止めろよって感じで。

-例文スキット-

Hey, I thought we installed a new light stand.
(あれ、新しい電気スタンド買わなかったっけ?)

Yeah, it’s broken.
(あぁ、壊れた。)

Okay.
(あっそ。)

You didn’t look surprised?
(驚かないね。)

I mean, it was cheap.
(まぁ、安かったし。)

I mean suspiciously cheap.
(怪しいくらいに安かったし。)

I knew it was a bad idea to get it from the get-go.
最初からいい買い物じゃなかったなって思ってた。)

Yeah, easy for you to say afterward.
(後からならいくらでも言えるからな。)