Showboater
見せ船
「目立ちたがり」とか「出たがり」といった意味の表現。
特に目立つために必要以上に周りにアピールする人を指す場合も。
語源として一説あるのは、かつてアメリカの河川地帯に存在した
移動式演劇舞台。要は船のサーカスみたいなことですかね。
別に自己顕示欲や承認欲求が悪いこととは言いませんがね
言いませんが限度はあると思ってます。
-例文スキット-
What you did back there.
(さっきのことだけどさ。)
I know. Badass!
(分かる、最高だね!)
More like a showboater if you ask me.
(どっちかって言うと目立ちたがりだなと。)
Trash-talking your opponent? Was it necessary?
(対戦相手を口撃って、する必要あった?)
It’s for entertainment purpose.
(エンタメのためだよ。)
Was it worth it?
(やる価値あった?)
Absolutely.
(もちろん。)