Monday-morning quarterbackってどういう意味?

Monday-morning quarterback
月曜朝のクオーターバック

終わった後にあれこれ言ってくる奴」を揶揄する表現。

クオータバックはアメフトのポジションで、攻撃の司令塔となる役割。
アメリカではアメフトの試合は主に日曜日に行われるそうですが
試合が終わって勝敗が決まった月曜の朝にあれこれ言ってくる人を指します。

うわー、嫌ですねこういう人。その時言ってよって思うし。
もしくは何も言うなって思うし。

日本のネットスラングでは「事後諸葛亮」ってのがありますが
どこの国でもいるんですね。その手の輩は。

-例文スキット-


(…)

You seem stressed out.
(イラついてそうだね。)

That guy, huh?
(あの人のこと?)

He always criticizes my decision afterward.
(いつも終わった後に人を批判してきてさ。)

Yup. Typical Monday-morning quarterback.
(あぁ、典型的な事後孔明だね。)

Why can’t he say it then?
(なんでその時に言えないかね?)

I guess we both know why.
(理由は分かるでしょ。)

Best to ignore it.
(無視するのが一番。)