Water under the bridgeってどういう意味?

Water under the bridge
橋の下の水

過ぎたこと」や「すでに終わったこと」を意味する表現。

もう少し突っ込んで言うと「すでに終わったので、今更気に留める必要のないこと」を指して使う表現です。

日本語で言うところの「水に流そう」というところでしょうか。
これ、言った人が当時どの立ち位置にいたかで随分印象が変わりますよね。

-例文スキット-

I just want to tell you that I may have crossed the line.
(ちょっと一線を越えちゃったかなと。)

About what?
(何が?)

About yesterday, I thought you were outrageous.
(昨日のこと。怒ってたと思ったから。)

The past is past. It’s all water under the bridge now.
(過去は過去。もう過ぎたことだよ。)

Wow.
(へぇ。)

Sometimes, I wish I could think like you.
(偶に、君みたいに考えられたらと思うよ。)

I know. You’re the one that holds a grudge for years.
(知ってる。お前は年単位で根にもつからな。)

I’m not… maybe months, but not years.
(そんな…あて数カ月だよ、年はまたがない。)