Bad excuse is better than none
悪い言い訳でもないよりはマシ
割とそのまんまの意味。
やらかした時は、わずかな望みにかけて
出来が悪くてもいいから何か言い訳した方が良いということ。
早い話がワンチャン狙えということ。
ともすれば言い訳するなが主流の現代社会。
でも何も言わないと、マジで弁明の余地なく断罪されるから。
なんなら相手の都合のいいように話が転がって
思ってたよりがっつり怒られるなんてこともあるから。
まずは謝るとして、そのあとはちゃんと言い訳もとい説明できるようにするのは大事。
-例文スキット-
Hey, about that résumé I sent the other day, it was due yesterday but I didn’t get yours.
(この前送ったレジュメさ、提出期限が昨日だったんだけど君からまだ来てないよ。)
Oh, yes, résumé, yes I remember…
(ああ、レジュメね、はいはい、憶えてるさ…)
You had a whole week and you didn’t do it.
(一週間もあったのにやってないのか。)
Well, it’s just, my dog ate the résumé.
(まあ、なんて言うか、うちの犬が食べちゃってさ。)
I sent that résumé by e-mail.
(メールで送ったんだぞ。)
“Bad excuse is better than none” you know? I got to say something.
(「出来の悪い言い訳でもないよりはマシ」ってさ。何か言わないとと思って。)