Low-hanging fruitってどういう意味?

Low-hanging fruit
低い位置に実った果実

簡単にできるもの」という意味。安牌。
個人的な主観抜きにしても、まぁ簡単だなという事柄に使う。
手を伸ばせばだれでも届くであろう果実。

-例文スキット-

Are you getting… big lately?
(最近…大きくなった?)

Just say I’m fat. Yes I am.
(太ったってハッキリ言えよ。太ったよ。)

I’m planning to lose some weight.
(減量しようとしてるんだ。)

What’s your goal?
(目標は)

I want to lose 0.5kg by next month.
(一か月で0.5kg減らす。)

That’s low-hanging fruit.
簡単なゴールだな。)

I hear youってどういう意味?

I hear you
聞こえてるよ

言いたいことはわかる」という意味の表現。
多くの場合は否定する意見の枕詞として使われる。
言いたいことはわかる、でも…」という感じ。

相手の話を聞いていて、どうにも同意できないってとき。
いきなり否定という典型的なダメパターンで回答して雰囲気悪くしないように
まずワンクッションおいて話すときの言葉。

Hey, why the angry face?
(どしたの?怒った顔して。)

There was this ticket on my car window.
(駐車禁止の切符を切られた。)

I mean, I was just stopping there for like 5 minutes!
(てか、たったの5分くらいなんだよ。)

Everyone does that and I’m the only one getting a ticket?
(皆やってて俺だけ切られるとか。)

Yeah, I hear you.
(まぁ、分かるよ。)

But, you know, it’s the rule.
(でもほら、それがルールだから。)

I guess you’re just out of luck.
(運が悪かったってことで。)

…That’s not what I want to hear.
(…そういう事を言って欲しかったわけではない。)

I hear you.
(…分かるよ。)

Good-lookingってどういう意味?

Good-looking
良い見た目

ハンサム」「イケメン」「男前」、等々。
言葉の意味そのまんま。見た目がいい人に対して使う。
某ゴージャスな姉妹がよく使ってるやつ。

やれ「ルッキズム」だの「ミスコン廃止」だの言われてるこの世の中に対して
中指を立てるかの如く燦然と輝く表現。その意気やよし。

同じ言葉でも並びが違うlooking goodとは意味が違うので注意。

Hmm…
(フム…)

What is that, a poster?
(何それ、ポスター?)

Yeah, I’m trying to make one for our soccer team.
(そう。自分たちのサッカーチームの奴なんだけど。)

I need someone in the center.
(センターに一人置きたい。)

You know? A good-looking dude that looks good in photos.
(その、写真映えするかっこいい誰かをね。)

Maybe he can…
(こいつなら…)

Okay, say no more.
(わかった、皆まで言うな。)

I am here to help you.
(僕が一肌脱ごう。)

…You see yourself as a “good-looking” person?
(…自分を「かっこいい」と思ってる?)

…I am not bad, at least.
(…見れる顔ではあるでしょ?)

Maybe some other time, Narcissus.
(また今度ね、ナルキッソス君。)

Looking goodってどういう意味?

Looking good
見た感じ良い

パリッとした服装でいる人や、心身ともに健康そうな人
単純に「調子がいい」人に対しても使われる。

そういう意味で言うと広義で使われる/使いやすい表現。
コメントに困ったら積極的に使って行こう。

Good-lookingとは似て非なるもの。

Looking good, dude.
調子よさそうじゃん。)

Actually, I am good thanks.
(実はいいんだよ。)

What, did you start exercising?
(運動でも始めたの?)

I’ve been cutting down the alcohol completely.
(お酒を断ってるんだ。)

I can feel my body working perfectly.
(身体がちゃんと動いている感じがするよ。)

Great! We should celebrate.
(いいね!お祝いしなきゃ。)

Let’s grab some drinks tonight.
(今夜飲みに行こう。)

Are you even listening?
(話聞いてた?)

Old schoolってどういう意味?

Old school
古い学校

古い(昔の)学校に通っていた人ということから
古い習慣・考えを持っている人」を指す。
持っている通り越して「古い考えに固執している」人を指す場合もある。
昔からの古いやり方が一番だという考え。あまり冒険をしないタイプ。
早い話が「老害」と呼ばれる人たちなのかな(個人的にこの言葉は好きではないが)?

-例文スキット-

Ugh, I can’t beat this level.
(うーん、このステージがクリアできない。)

Huh? What’s this?
(ん?何だこれ?)

“Do you want to skip this level and proceed?”
(「このステージをクリアしたことにして進みますか?」だと?)

Can I do that? Cool.
(できるの?いいね。)

What’s the point of playing games if you don’t beat it yourself?
(自分の手でクリアしないならゲームする意味なんてないんじゃない?)

What are you, 50?
(50歳か何か?)

Stop being such an old school.
古い考えに固執するのはやめなよ。)

I like to say it “traditional”.
(「伝統的」と言ってほしいね。)

Whatever.
(はいはい。)